「第63回全国小・中学校作文コンクール」の案内が事務局に届きました。 海外日本人学校、補習授業校 学校長様、国語担当教諭の皆様 拝啓 読売新聞です。メールにて失礼申し上げます。 「第63回全国小・中学校作文コンクール」 (主催・読売新聞社、後援・文部科学省、各都道府県教育委員会)は、 間もなく9月20日が締め切りとなります。 エッセーや創作物、読者感想文を含めテーマや原稿用紙の枚数に一切の制限はあ りません。 応募要項はホームページでご覧になれますし、 応募リストをエクセルでダウンロードして入力できるようにもなっておりますの で、 ご活用ください。http://info.yomiuri.co.jp/event/contest/ 応募作品は毎年、「海外の部」の審査を行い、読売新聞社賞(各部門1作品)と 優秀賞(同3)を決め、賞状と副賞(トロフィーまたはメダル)をお贈りしてお ります。 さらにトップの作品は中央審査に進み、各都道府県代表作とともに文部科学大臣 賞を目指します。 一昨年はバンコク日本人学校からの作品が中央審査も通って受賞されています。 事務局としましては、多数お寄せいただくことが一番ですので、ご遠慮なく応募 いただければ幸いです。 生徒の皆さんの励みの一助になれば嬉しく思います。心よりお待ちしております。 最後になりましたが、貴校のますますのご発展お祈り申し上げます。 何かご質問等ありましたら、このメールにお問い合わせください。 長文をお読みいただき、ありがとうございました。 敬具 「全国小・中学校作文コンクール」事務局 読売新聞東京本社事業開発部 次長 大須賀 純 〒104-8325 東京都中央区京橋2-9-2 TEL 03-5159-5886 / FAX 03-5159-5878 |
最新のお知らせ >